新潟市
新潟市の支援・取り組み
新潟市は、子どもを安心して産み育てることができ、子どもたち一人ひとりが健やかに育ち、全ての地域と家庭に笑顔があふれるまちの実現を目指して、地域や企業の皆様などとともに妊娠・出産・子育ての一貫した支援、ワーク・ライフ・バランスの推進に取り組んでいます。
妊娠・出産・子育てに関する事業
- 妊娠・出産
- 子育て
にいがた子育て応援アプリ
妊娠期から小学生を持つ子育て家庭を対象に、新潟市が発信する子育て応援情報をスマートフォンやタブレット端末で簡単に確認することができるアプリです。
詳しくは新潟市公式ホームページをご覧ください。
http://www.city.niigata.lg.jp/kosodate/ninshin/info/kosodateappli.html
- 妊娠・出産
- 子育て
相談窓口など
子育てに関して気軽に相談できる窓口、専門的な相談窓口など新潟市には様々な相談窓口があります。どうぞひとりで悩まず相談してください。 詳しくは新潟市公式ホームページをご覧ください。 http://www.city.niigata.lg.jp/kosodate/ninshin/sodaninfo/index.html
- 妊娠・出産
- 子育て
おでかけ・学び・体験
保護者向けの講習会、親子の集いの場、子どもたちが遊び・学び・体験できる場など様々な取り組み、施設があります。 詳しくは新潟市公式ホームページをご覧ください。
http://www.city.niigata.lg.jp/kosodate/ninshin/syogakusei_ijyo/odekake/index.html
- 子育て
障がいのある子どもへの支援
手当や相談をはじめとした様々な支援を行っています。 詳しくは新潟市公式ホームページをご覧ください。
http://www.city.niigata.lg.jp/kosodate/ninshin/shien/syogai/index.html
- 子育て
ひとり親家庭の支援
手当や就労相談をはじめとした様々な支援を行っています。 詳しくは新潟市公式ホームページをご覧ください。
http://www.city.niigata.lg.jp/kosodate/ninshin/shien/hitorioya/index.html
- 子育て
託児、一時預かり
病気やけが、冠婚葬祭など、保護者の事情でやむを得ず家庭での保育が困難になった場合、保育園では一時預かりを行っています。 育児による疲労・ストレスなどを感じた場合もご相談ください。 また、産前産後のお手伝い、子守りや保育園の送り迎え等、用事があってお子さんをみて欲しいとき(主に利用者の自宅で)に、ご利用いただけるサービスもあります。 詳しくは新潟市公式ホームページをご覧ください。
http://www.city.niigata.lg.jp/kosodate/ninshin/life_stage/azuketai/takuji/index.html
- 子育て
病児デイサービスセンター
病気や病気の回復期にあるお子さんを対象に、 保育園・幼稚園で集団保育が困難で、かつ保護者の事情により家庭で保育できない時に一時的に保育する施設です。 詳しくは新潟市公式ホームページをご覧ください。
http://www.city.niigata.lg.jp/kosodate/ninshin/life_stage/azuketai/35.html
- 子育て
こどもショートステイ
保護者の方が入院などで一時的にお子さんの養育ができないとき、新潟市が委託契約をしている施設で1歳から小学6年生の年齢のお子さんをお預かりします。ただし、宿泊を伴う場合に限ります。 詳しくは新潟市公式ホームページをご覧ください。
http://www.city.niigata.lg.jp/kosodate/ninshin/life_stage/azuketai/36.html
- 子育て
放課後児童クラブ(ひまわりクラブほか)
就労などにより、昼間保護者のいない家庭の小学校生に対し、専任指導員が児童の保護および遊びを通した健全育成にあたります。 詳しくは新潟市公式ホームページをご覧ください。
http://www.city.niigata.lg.jp/kosodate/ninshin/life_stage/azuketai/33.html
- 子育て
幼稚園
学校教育法に基づく教育機関で、保護者の就労の状況に関わらず3歳から入園できます。 3歳になる学年(満3歳児)の受入や預かり保育の内容など、詳しくは各幼稚園にお問い合わせください。
http://www.city.niigata.lg.jp/kosodate/ninshin/life_stage/azuketai/youtienn/index.html
- 子育て
保育園(認可保育園)
保育園は、保護者が仕事や病気等で保育できない場合に、保護者に代わって子どもを保育する施設です。 新潟市は待機児童ゼロとなっています。 詳しくは新潟市公式ホームページをご覧ください。
http://www.city.niigata.lg.jp/kosodate/ninshin/life_stage/azuketai/ninnkahoikushisetsu/index.html
- 子育て
ブックスタート
絵本を通して、赤ちゃんと保護者がゆっくりと心ふれあうひとときを持つきっかけをつくる活動です。 新潟市では、1歳誕生歯科健診の会場で絵本を1冊プレゼントするとともに、ボランティアによる絵本の読み聞かせを体験してもらいます。 詳しくは新潟市の図書館のホームページをご覧ください。 http://www.niigatacitylib.jp/bookstart/top.html
- 妊娠・出産
妊娠・出産に関するご相談
妊娠や出産・子育てについて悩みをお持ちのあなた、一人で悩み続けないでください。 どうぞ気軽に相談してください。一緒に考えましょう。 相談窓口は新潟市公式ホームページでご確認ください。
http://www.city.niigata.lg.jp/kosodate/ninshin/nenrei/ninshinsyusan/sodan/ninshin_nayami.html
- 妊娠・出産
不妊に悩む方への特定治療支援事業
医療保険が適用されず高額な医療費がかかる、特定不妊治療の経済的負担の軽減を図るため治療費の一部を助成します。 詳しくは新潟市公式ホームページをご覧ください。
http://www.city.niigata.lg.jp/kosodate/ninshin/shien/kenko_iryo/boshi.html
- 妊娠・出産
- 子育て
産後ケア事業
産後、身体の回復や育児に不安がある方が医療機関等に宿泊して、沐浴、育児指導や乳房マッサージなどが受けられます。 詳しくは新潟市公式ホームページをご覧ください。
http://www.city.niigata.lg.jp/kosodate/ninshin/nenrei/ninshinsyusan/sangokea.html
- 妊娠・出産
妊婦の健康診査
妊娠中に起こりやすい病気などを予防するために県内の委託医療機関で健康診査が受けられる受診票を交付しています。 また、母子健康手帳の交付(集団交付)に併せて、歯科健診及び歯科保健相談を行っています。 詳しくは新潟市公式ホームページをご覧ください。 http://www.city.niigata.lg.jp/kosodate/ninshin/ninshinsyusan/kenkoushinsa/index.html
- 子育て
こども医療費助成
子どもの医療費の助成を行っています。 出生またはお子さんの転入にともなって申請してください。 詳しくは新潟市公式ホームページをご覧ください。 http://www.city.niigata.lg.jp/kosodate/ninshin/kenko_iryo/kodomoiryo/index.html
- 妊娠・出産
妊産婦医療費助成
妊産婦の医療費の助成を行っています。 助成を受けるには前もって申請が必要です。 詳しくは新潟市公式ホームページをご覧ください。
http://www.city.niigata.lg.jp/kosodate/ninshin/shien/kenko_iryo/ninsanpu.html
- 妊娠・出産
- 子育て
子育てなんでも相談センターきらきら
子育てに関することなら何でも相談できる相談窓口です。市社会福祉協議会が運営しています。 電話:025-248-2220 FAX:025-248-2211 E-mail:kirakira1@syakyo-niigatacity.or.jp
- 妊娠・出産
- 子育て
にいがたっ子すこやかパスポート
提示することで,協賛店から割引き・ポイント等のサービスを受けられるカードを妊婦及び小学生以下のお子さんがいるご家庭に配付しています。 詳しくは専用サイトをご覧ください。 http://www.city.niigata.lg.jp/kosodate/ninshin/life_stage/akachan/sonta_shien/sukoyaka.html
- 妊娠・出産
- 子育て
子育て応援パンフレット「スキップ」
子育て支援の情報を掲載した子育て応援パンフレット「スキップ」を毎年発行しています。 詳しくは新潟市公式ホームページをご覧ください。
https://www.city.niigata.lg.jp/kosodate/ninshin/pamphlet/pamphlet.html